バランス白衣安全基準
公的な白衣・エプロンの衛生基準・安全基準というものは無いようです。
しかし、衛生管理のための業務手順や管理基準は年々厳しくなっています。
白衣の機能性で負担軽減のお手伝いが出来れば、結果として食の安全につながると考えています。
対菌対策
抗菌生地 白衣全製品 日清紡ピーチフレッシュ(抗菌防臭)加工
※ 業務内容に応じてO-157対応生地をご提案することもあります。
エプロン 工程・用途に応じて加工を付加
色分け
工程毎の色分けの為、白衣・エプロンのほとんどの製品について4色以上の選択を可能にしました。
紫外線消毒時のご注意
ハンガー型の紫外線消毒装置による、生地の劣化が報告されております。
紫外線レベルをMAXでお使いの場合、生地が裂けやすくなるなど著しい劣化現象が起こる場合がございます。
消毒時には適正レベルに調整していただきますようお願いいたします。
異物混入対策
多様な作業帽 最もご相談の多い毛髪の混入防止対策として、作業場のニーズにあわせてお選びいただける多種多様な帽子を準備しました。また、インナーメッシュのバリエーションも揃えました。
・ メッシュ仕様 体毛落下防止のための、メッシュを袖口などに取り付け2重袖にします。(別注)
・ ドットボタン仕様 ボタン欠落防止の為、取れにくいドットボタン使用の白衣を準備しました。(別注)
予算対応
安売りを前提とした粗悪品は問題外。
しかし、予算は限られている。
製品選択の担当の方にとって、物作りをする我々にとって永遠の課題かもしれません。
「制服に必要なことはすべてやる。」
「そして不要なことは一切しない。」
それが私たちの最良のコストパフォーマンスの考え方です。
必要な基準を満たしている製品の中で、もっとも低価格を実現する。
そのための努力を私たちは惜しみません。
まずは、ご相談いただければ幸いです。
自治体が購入可能な窓口がある
・ 地元販売店 まだまだ足りませんが、御協力いただける地区の販売店を拡充中です。
地区販売店リストで、地元の窓口をご確認下さい。
・ 直接購入(登録業者購買) 指定購入業者自治体リストをご参照下さい。
掲載県につきましては、業者登録済みですので直接ご依頼いただけます。
・ 直接購入(未登録業者購買) 当社の販売チャンネルで対応できる事案も多くあります。
まずはお問合せ下さい。
環境基準
・ グリーン購入法対応商品 グリーン購入対象商品として、再生PET繊維を使用した白衣シリーズを準備しました。
この製品はグリーン購入ネットワークが定めるガイドライン(GPN-GL13)に沿った規格で生産されています。
(財)日本環境協会の承認をうけ、すべての商品がエコマーク認定されております。
・ 回収型循環エコシステム 日清紡リサイクルプロジェクト(NRP)に基づき
回収製品は「新原料リサイクル」を中心にポリエステル繊維に再生することが出来ます。
前例への配慮
自治体の中には、オリジナルデザインの白衣を使用されている所もよく目にします。
長い歴史の中で、試行錯誤の末に出来上がったこだわりのデザイン。
私たちも常に最善、最良のデザインをご提供しているという自負はありますが、残念ながら現場の思いが結晶した製品にはかないません。
既成の製品で足りない部分は、どうぞ遠慮なく御相談ください。